生活とデザイン

こんにちは。 ズットスタイルで主に広報を担当しているスタッフのHです。 機会があり、開催中のデザインあneo展へ行っていきました。 「デザインあ」は「ピタゴラスイッチ」と確か同じような時間帯にNHK Eテレで放送されいた番組で、当時子育てされてた方や、その当時のテレビっ子ならわかると思うのですが・・...
|Posted on 2025.08.30 | by ズットスタイル
ズットスタイル標準仕様で嬉しいポイント!

今朝、自宅の廊下で掃除機をかけていたときのこと。 見てください、巾木(はばき)の上にたまったホコリ!! ちなみにズットスタイルで建てたお家ではございません。 一か所見つけると家じゅうの巾木が気なっていまい、今晩は家じゅう拭きまくろうと思っているのですが... ズットスタイルの家ならこういうことはほぼ...
|Posted on 2025.08.26 | by ズットスタイル
今日のブログ

富山市の学校はあさって始業式ですね。はっや!! 子供の立場からすると休みは1日だって長いほうがいいに決まっているのですが、夏休み期間のごはんの支度が大変だったお母さんお父さんは多いのでは・・・。正味あと1日(^^)/頑張りましょ~ さて、年に一度の梨狩りイベントですが 9/6土曜はほぼ満員となり...
|Posted on 2025.08.25 | by ズットスタイル
今日のブログ
富山市の学校はあさって始業式ですね。はっや!! 子供の立場からすると休みは1日だって長いほうがいいに決まっているのですが、夏休み期間のごはんの支度が大変だったお母さんお父さんは多いのでは・・・。正味あと1日(^^)/頑張りましょ~ さて、年に一度の梨狩りイベントですが 9/6土曜はほぼ満員となり...
|Posted on 2025.08.25 | by ズットスタイル
2025/8/20 射水市にて上棟

射水市にて上棟でした。 今日は柱が建つところからタイムラプスで撮影したいと思い、早起きして現場へ向かいました。 準備オッケー!! 完璧!と思っていたら.... なんと!持ってきたのはプロジェクター用のスタンド。苦笑 事務所が近いので取りに戻ろうかなとも一瞬考えたのですが、上棟はあっという間に進んでし...
|Posted on 2025.08.21 | by ズットスタイル
工事中の現場より

スタッフHです。 今日は道路使用許可申請のついでに、いくつかの現場を見て回りました。こちらは婦中町の現場。 今月末に引渡の予定。急ピッチで工事のほう進んでおります! 中に入らせてもらうと、大工さん、左官屋さんが作業しておられました! 暑い中皆さん頑張ってくださって本当に感謝です。お次は八尾町の現場...
|Posted on 2025.08.19 | by ズットスタイル
8/11 富山市にて地鎮祭

本日は富山市にて地鎮祭でした。 開始時刻より少し早めに集合してスタッフでテント設営。 地面にはところどころ水たまりがありましたが、晴れてくれてよかったです! お施主様夫婦の娘ちゃんも、"ご低頭"とっても上手でしたよ( *´艸`) 少し緊張したかな??? 最後にみんなで記念撮影! いよいよ着工となり...
|Posted on 2025.08.11 | by ズットスタイル
8/9立山町にて地鎮祭

8/9、立山町にて地鎮祭を執り行いました。 暑い中、本当にお疲れ様でした。 これからあっという間に建て方まで進んでいくことと思います。 おふたり並んで記念撮影。 どんどんカタチになっていくのが楽しみですね( *´艸`) 引き続きよろしくお願い致します! 人生の満足度を底上げするズットスタイルの家づく...
|Posted on 2025.08.10 | by ズットスタイル
射水市現場より

ようやく雨が降りますね! 夏休みのこどもたちはプールや海水浴を楽しみにしていると思いますが、ほとんどの大人たちは週間天気予報の傘マークにホッとしているのではないでしょうか。富山は農家の方も多いですからね!さて、写真は射水市の現場ですが、基礎工事がどんどん進んでおります!こちらはお盆明けに建て方(上...
|Posted on 2025.08.05 | by ズットスタイル